kenchan0130 blog
  • Archives
  • Profile

kenchan0130 blog

A software engineer's blog

  • RailsでJSONのリクエストパラメータがパースできなかった場合の対応

    Rails製のAPIサーバーで、クライアントから不正なJSONがリクエストパラメータが送られ、パースできなかった問題に遭遇ました。 今回はその対策と調査の記録を残します。

    2020-07-17
    development

  • Rails 5アップグレードへの道

    Railsのメジャーバージョンアップは毎回大幅なアップデートが含まれているため、アップグレード作業がたいへんになることがあります。 今回はとあるアプリケーションをRails 4.2.xからRails 5.0.0.1へアップグレードしたので、その記録を備忘として残しておきます。

    2020-07-07
    development

  • WWDC 2020で発表されたエンタープライズ関連の新機能

    日本時間2020年6月23日〜6月27日にかけて、Apple社が主催するWWDC(世界開発者会議)2020が開催されました。 その中で、今年もエンタープライズ機能のアップデートが紹介されました。 今回は、WWDC 2020で紹介されたいくつかの機能をまとめてみました。

    2020-07-01
    system-administration

  • Jamf Pro ServerにSSOを設定

    業務でSaaSを当たり前に使うようになってきた現在、使用するサービスごとにパスワードを覚えるのはたいへんです。 また、パスワード使い回しによる不正アクセスのリスクにさらされる可能性があります。 今回はこの問題を解決できるSSO(Single Sign On)をJamf Pro Serverに設定する方法を解説します。

    2020-02-13
    system-administration

  • Jamf Pro Serverの初期設定

    Jamf ProはmacOS、iOS、iPadOSおよびtvOSのデバイスを管理するためのプロダクトです。 今回は初回ですので、Jamf Proとは何なのかをざっくりとさらい、Jamf Pro Serverにログインするところまでを解説します。

    2020-02-05
    system-administration

Page 6 of 10

kenchan0130 blog

Site Map

  • Archives
  • Privacy Policy
  • Profile
  • Resume

Contact

  • kenchan0130
  • kenchan0130

Subscribe via RSS

ソフトウェアエンジニア。記録に残したいことを雑に備忘するブログ。 投稿内容は個人の見解であり所属する組織の公式見解ではありません。

このサイトのコンテンツはCreative Commons Attribution 4.0 International (CC-BY-4.0) Licenseの下でライセンスされています。
Copyright © 2017-2025 Tadayuki Onishi All Rights Reserved.